1級FP技能士実技試験に関する情報まとめ

受験日が近づいてきたこともあり、1級FP技能士実技試験に関する情報をまとめてみました。 www.kinzai.or.jp/ginou/fp/1kyu/j_youryou.html 面接:1回12分(..

【情報登録】 【関連情報】1級/2級FP技能士を目指すブログ FP検定カテゴリ

 
 受験日が近づいてきたこともあり、1級FP技能士実技試験に関する情報をまとめてみました。
www.kinzai.or.jp/ginou/fp/1kyu/j_youryou.html
  • 面接:1回12分(*PART1とPART2の回)
  • 分野:
    • PART1「相続・事業承継」
    • PART2「不動産」
  • 配点(*120点以上で合格)
    • 顧客の問題点の把握…40点
    • 問題解決策の検討分析…60点
    • 顧客の側に立った対応…60点
    • FP倫理と法令順守…40点
  • 備考:
    • 面接15分前に問題用紙を配布される。鉛筆や蛍光ペン等で書き込み可能。
    • 服装はスーツにネクタイが無難。

 面接でほぼ必ず聞かれることとして、
  • PART1:FPの倫理
  • PART2:顧客に聞くこと/FPが自ら調べること/顧客への提案内容
があります。

 FPの倫理は以下の通りです。FP技能士センターの倫理規程に対応させてみました。
  • 顧客利益の優先(*倫理規程第4条)
  • 守秘義務の遵守(*倫理規程第7条)
  • 顧客に対する説明義務(アカウンタビリティ)(*倫理規程第5条)
  • コンプライアンスの徹底(*倫理規程第11条)
  • 顧客への説明と同意(インフォームド・コンセント)
  • 能力の啓発(自己研鑽)(*倫理規程第8条)

 その他の面接のポイントは以下の通りです。
  • 顧客の詳しい意向を確認(具体的な金額や期限、希望)
  • 権利関係の確認(共有名義や借地権、抵当権)
  • 不動産取得時の取得費や各種経費、取得日等が記された書類の確認
  • 不動産の現地調査や周辺環境、賃貸市場等の相場調査
  • 法令上の制限の確認(都市計画法:開発行為。建築基準法:用途制限や高さ制限など。条例)
  • 相続人の確認(法定相続人。法定相続人以外の相続人。代襲相続の可能性)
  • 課税関係や非課税等の各種特例を活用することを提案

 また、専門家の関与を聞かれることも多いようです。
  • 税理士(税務申告全般)
  • 宅地建物取引士(不動産仲介)
  • 司法書士(不動産登記)
  • 不動産鑑定士(不動産評価)
  • 土地家屋調査士(分筆/表題登記)

 面接のコツは以下の通り。
  • 特に指示のない限り、試験日現在施行の法令等に基づいて回答する。
  • 面接ではFPの知識だけでなく、表情や話し方、態度、誠実さなど多角的に評価される。
    • 試験官は仮想顧客なので、顧客への対応と同様、明るくハッキリとゆっくりした口調で対応。
    • 試験官の目を見て話す。
    • 「こうすべき」などの指示口調ではなく、柔らかな提案口調で回答。
  • 分からない場合や自信がない場合はごまかさずに、「××だと思われますが、不確かな部分があるので、持ち帰って後日お答えします」のように誠実に対応する。
  • 問われた内容に対してのみシンプルに回答する。余計なことを付け足して冗長な説明にならないように注意する。
    • 「列挙しなさい」と言われれば、列挙だけする。
    • YES/NOで問われたら、YES/NOで答える。
  • 試験官はヒントを出しながら面接するので、試験官の誘導に乗る形で適宜微調整ながら対応する。
  • 面接の問題文にヒントがある。

 具体的な受験勉強方法は以下の通りです。 

FP技能士センター倫理規程

fp.kinzai.or.jp/contents/touroku.pdf
  • 第1条 会員は、ファイナンシャル・プランニング業務のもつ重要な社会的・経済的な役割に鑑み、FPの社会的信用および地位の向上に努めなければならない。
  • 第2条 会員は、遵法精神に基づき、顧客をその国籍、信条、性別、年齢等によって差別することなく、平等なサービスが行き渡るよう努めなければならない。
  • 第3条 会員は、その業務を行うにあたって、専門家としての適切かつ十分な注意を払い、公正かつ客観的な提案や助言をするようにしなければならない。
  • 第4条 会員は、顧客の最善の利益に資するよう専念し、自己および第三者の利益を優先させてはならない。
  • 第5条 会員は、顧客に対して、業務を遂行するうえで必要なすべての情報を開示するとともに利益相反事項があるときは、これを顧客に明示しなくてはならない。
  • 第6条 会員は、ファイナンシャル・プラン等の提案を行うにあたっては、綿密な調査・分析に基づく合理的かつ十分な根拠を示し、顧客の置かれた状況を考慮して、顧客ニーズに最も適合するプランの構築ができるよう常に配慮しなければならない。
  • 第7条 会員は、業務上知り得た顧客の個人情報等の秘密事項を他に漏らしたり、または窃用したりして、顧客のプライバシーを侵す行為をしてはならない。
  • 第8条 会員は、専門性が要求されることから、ファイナンシャル・プランニング業務に関する知識と実務の研鑚に精進し、常にその職務にふさわしい専門能力を維持向上させなければならない。
  • 第9条 会員は、誤った、あるいは誤解を招く方法により顧客を勧誘してはならない。
  • 第10条 会員は、顧客または広く一般に提供するFP情報の作成にあたって、他人の資料やソフトウェアなどを利用する場合には、著作権等を侵害しないよう慎重かつ十分に配慮をしなければならない。
  • 第11条 会員は、法の定めにより資格・認可を必要とする業務については、これら資格等を得ずしてその業務を行ってはならない。
  • 第12条 会員は、ファイナンシャル・プランニング技能士センターまたはその会員の信用を傷つけ、ファイナンシャル・プランニング技能士センターもしくはその会員の不名誉となるような行為をしてはならない。
 

1級/2級FP技能士検定対策

 当サイトでは、ファイナンシャル・プランナーとして活動の場を広げたい自分が、FP技能士検定対策受験勉強法を中心に、お金をかけずに独学で1級/2級FP技能士を取得するまでの実践記録やファイナンシャル・プランナーに関する情報等を公開していきます。
 詳しくは下記ページをご確認ください。
FP技能士検定対策で大切な2つのこと
 最速FP技能士 fp.ma-bank.net
ファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)検定対策では以下の2つが重要だと考えます。 最短で合格することを最優先する。無理なく継続できるような仕組みを作る。.. (2018/01/29更新)
FP技能士検定の具体的な受験勉強法
 最速FP技能士 fp.ma-bank.net
FP技能士検定の具体的な受験勉強法は、①1冊の参考書を繰り返し読み込む、②過去問をひたすら解く、③学んだ内容をブログ記事としてアウトプットするの3本立てです。 ①1冊の参考書を繰.. (2018/07/13更新)
2級FP技能士検定に合格しました!
 最速FP技能士 fp.ma-bank.net
6/29の時点で公式サイトにおいて合格を確認していたのですが、本日2級FP技能士検定の合格証書が届きま.. (2018/07/02更新)
1級FP技能士検定学科試験に合格しました!
 最速FP技能士 fp.ma-bank.net
10/22の時点で公式サイトにおいて合格を確認していたのですが、10/24に1級FP技能士検定学科試験の合否.. (2018/10/26更新)
1級FP技能士検定に合格しました!
 最速FP技能士 fp.ma-bank.net
3/30(土)に1級FP技能士検定の合格証書が届きました。 2019年2月9日.. (2019/04/03更新)
 
前後のブログ記事
(2018/11/09 更新)1級/2級FP技能士を目指すブログ
(2019/01/16 更新)1級/2級FP技能士を目指すブログ
最新のブログ記事
(2019/04/03 更新)1級/2級FP技能士を目指すブログ
(2019/02/08 更新)1級/2級FP技能士を目指すブログ
(2019/02/07 更新)1級/2級FP技能士を目指すブログ
(2019/02/06 更新)1級/2級FP技能士を目指すブログ

1級/2級FP技能士を目指すブログ:カテゴリ

受験対策 FP検定 FP日記 FP本等 FP雑記

1級/2級FP技能士を目指すブログ:アーカイブ

[2019年]

4月(1) 2月(8) 1月(17)

[2018年]

11月(2) 10月(1) 9月(9) 8月(30) 7月(30) 6月(10) 5月(13) 3月(23) 2月(28) 1月(7)

このページを他の人に教える


ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。

ページの先頭へ移動