本日のFP技能士の
受験勉強。
- 参考書「合格ターゲット1級FP技能士 特訓テキスト・学科」。P.2~P.543。「Aライフプランニングと資金計画」5巡目が終了。「Bリスク管理」5巡目が終了。「C金融資産運用」5巡目が終了。「Dタックスプランニング」5巡目が終了。「E不動産」5巡目が終了。「F相続・事業承継」5巡目が終了。参考書5巡目をクリア。
※朝4時起きで途中何度か仮眠を取りながら、参考書5巡目を一気に読み通す。過去問を何度か解いた後だったこともあり理解度が一気に進んだ気がする。試験前の合格確率60%(自己評価)。
※1級ファイナンシャル・プランニング技能士の試験日(学科[基礎編][応用編])でした。調子は悪くなかったですし、それなりに手ごたえはあったのですが、FP2級試験と異なり合格する確信を持つことはできません。学科[応用編]第5問の相続税の計算問題において、基礎控除3,000万円を記入漏れするという初歩的かつ致命的なミスを犯したことが物凄く悔やまれます。
- 自己採点結果
- 学科[基礎編]:50問中30問正解(*正答率 60%)
- 学科[応用編]:60問中46問正解(*正答率 76%)
- 5/27FP技能士受験対策(*FP2級学科/実技試験日)
- 最速FP技能士 fp.ma-bank.net
- 本日のFP技能士の受験勉強。参考書「最短合格 2級FP技能士」。P.2~P.457。参考書5巡目に突入。Aラ.. (2018/05/27更新)